斎藤 正昂Saito Masataka

斎藤 正昂
Profile
5月19日生まれ/新潟県阿賀野市出身/牡牛座
斎藤アナに質問

私はこんなアナウンサー

阿賀野市の田んぼに囲まれた家で育ち、実家ではお米を作っているザ新潟っ子。
まだ駆け出しですが、将来「こんなアナウンサーです!」と自信を持って言えるよう頑張ります。

趣味・特技

・お気に入りの音楽を聴きながらドライブ
今も好きなアーティストのCDを買います!
・アニメ鑑賞
新潟はショップが充実していたり、映画館もたくさんあったり、イベントも開催されたり、マンガ・アニメ好きにとって恵まれた環境だと思います。

信条・モットー

「努力は実らなくても無駄にはならない」
何か目標に向かって努力しても、それが実を結ばないことは多くあると思います。
しかし、その「努力をした経験」は必ずどこかで活きるはず。それが私の信条です。

視聴者の皆さんに一言

新潟県阿賀野市出身の斎藤正昂(まさたか)です。高校卒業後東京の大学に進学しましたが、新潟のきれいな景色と美味しいごはんが恋しくて戻ってきました。「ローカルだからこそ」というところにこだわって日々の出来事をお伝えして参ります。よろしくお願いします。

最近のブログ

NSTまつり2023ありがとうございました!【2日目】2023年9月28日

前回のブログに引き続き、NSTまつり2023を振り返っていきます。

○2日目

・万代会場の魅力を紹介

2日目は大先輩の鈴木アナウンサーと担当させていただきました。

飛田アナウンサー、来年度入社予定の高濱アナウンサーによる万代会場の魅力を中継リポートしてもらいました。

仕事の都合で万代会場に行くことはできませんでしたが、開場したばかりだというのに本当に多くの人でしたね・・・!

 

・特別音楽LIVE ピアノ&ドラムショー!

ミナくん、大響さん、なるちゃんの3人によるたっぷり1時間の音楽ライブ。

知っている+盛り上がる曲ばかりで司会という立場ですがとても楽しませていいただきました。

ほとんど打ち合わせのしていない3人によるセッションも大迫力!

これが無料で聞けるなんてすごいことですよ。

ピアノとドラムを提供していただいた、あぽろんさんもありがとうございました!

 

・NST News タッチ トーク&お天気実験

ことし4月からスポーツを担当させていただいている「NST News タッチ」の松村キャスターと石黒気象予報士とのトークショー。(桶屋アナウンサーは都合によりお休み)

おふたりの知られざるプライベートな部分に迫ったり、実験ではなんと竜巻を起こすことに挑戦したり・・・。

短いなかですが見所たっぷりですのでぜひアーカイブをチェック!

ちなみに時間の都合で紹介できなかった写真。

ダンス&ボーカルグループ「BE:FIRST」のファンなんです。オーディションのころから応援していて、ライブに何度も足を運ぶほど好きなんです。余談でした。

 

・ジョイスポ特別版!野澤洋輔さんとたっぷりアルビトーク!

そしてNSTまつりラストは野澤さんとのアルビトーク!

6年ぶりにJ1で戦う今シーズンのアルビレックス新潟の戦いをたっぷりと振り返りました。

(たっぷり振り返りすぎて用意していた1/3も振り返ることができませんでした。純情な感情みたいですね。)

そして好調の三戸選手、渡邉選手、秋山選手、長倉選手のNSTまつり特別コメントもあり。

秋山選手からは超貴重なここだけの話も・・・!

これまでとここからもアルビがわかるステージは、アーカイブが公開されていますのでぜひご覧ください。

 

・・・と長々と振り返りました。1年ぶりの更新なのでご容赦ください。

 

ステージ以外にも、JRA新潟競馬場さまのブースで初心者競馬教室の司会をさせていただいたり、今年もハンバーガーにかぶりついたり、たくさん仕事をしてたくさん楽しんだNSTまつり2023。

あらためてみなさんご来場いただきありがとうございました!来年のNSTまつりでお会いしましょう!

斎藤 正昂のブログをもっと見る >

斎藤 正昂のブログ

一覧へ