松尾 和泉Izumi Matsuo

松尾 和泉
Profile
10月23日生まれ / 新潟県柏崎市出身 / O型 / てんびん座
松尾アナに質問

私はこんなアナウンサー

人が大好きです!!子どもからお年寄りまで、さまざまな世代の人に会って話を聞くことにやりがいを感じています。出会った人の良さを引き出せるアナウンサーでありたいです。

趣味・特技

趣味:カラオケ、DVD鑑賞、ショッピング、マッサージ、漫画、焼き肉屋さん巡り
特技:トランペット、変顔(より目をするとみんなが笑ってくれます。笑)

信条・モットーは?

向き不向きより前向きに
不器用な私を支えてくれる大切なことばです。

視聴者のみなさんに一言

岡山県で2年間勤務したあと、新潟に戻ってきました。
ふるさとである大好きな新潟県で働けることになり、とてもうれしいです。
知られていない「新潟県の一面」を見つけて、みなさんにお届けできるように頑張ります。
取材先などで、みなさんにお会いできることを楽しみにしています♪

最近のブログ

節目の2023年度2023年4月7日

この4月で、アナウンサーとして10年目を迎えました。

「私が10年目?!」と正直、自分でも驚いています。

二桁に突入する日がくるとは・・・。笑

 

節目だなと感じ、新人時代を思い出してみたのですが、

本当にたくさんの失敗をしてきました。

カメラをにらみつけたり、原稿に書かれていないことを伝えたり・・・と書ききれないほどです。

 

失敗続きで、落ち込んでばかりいた当時の私ですが、

先輩から、「落ち込んで立ち止まるよりも、次どうするかを考えて」と言われたことが

仕事への向きあい方が変わった瞬間でもありました。

私は、昔から気持ちの切り替えがあまり上手ではなく、一つの失敗を何日も引きずるタイプです。

 

でもこの仕事に就いて特に感じるのですが、「放送(仕事)は待ってくれない」んですよね。

毎日番組はありますし、一つのことをずっと引きずっていたら日々の出来事と向き合えません。

先輩のことばを受けて、「失敗をどういかせば視聴者の皆さんに内容が伝わるのか」と考えるようしたら、気持ちが前向きになり、早く切り替えられるようになりました。

 

・・・なんでこのようなことを書いたかといいますと、初心に返ろうと思ったためです。

何年やっても、新人のころの気持ちと経験は忘れてはいけないと感じるのですよね。

フレッシュな気持ちを忘れずにアナウンサー10年目も、駆け抜けていきます!

 

写真は、地元・柏崎市の赤坂山公園で撮影した桜です。

久しぶりに桜の時期に行くことができて、うれしかったです!

 

 

節目といえば、去年結婚しました。

とくに変わることもなく、今年度も仕事にまい進していきますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松尾 和泉のブログをもっと見る >

松尾 和泉のブログ

一覧へ