県内ニュース

新潟県内ニュース

【速報】新潟県が”クマ出没警戒注意報”を発表 今年度初めてのクマによる人身被害受け…

2022年06月11日 16時40分更新

新潟県は11日、今年度初めてのクマによる人身被害が発生したことを受け、「クマ出没警戒注意報」を発表しました。

新潟県内では11日正午ごろ、胎内市小牧台地内で1人で登山をしていた新潟市西区の50代男性がクマに襲われ、左頬をケガしました。

これを受けて、県は11日から2ヶ月間をクマ出没強化期間に定めました。

県はクマによる人身事故を防ぐため、以下の注意を呼びかけています。

〇入山時は、ラジオや鈴などの音の鳴るものを携行し、単独行動は避ける
〇クマの活動が活発な早朝や夕方の入山は避ける
〇クマの餌となる生ゴミや不要となった果実や農作物等は適切に処分する
〇子グマを見かけても、決して近づかない。近くには母グマがいると考えられ、大変危険です。
〇集落周辺や河川敷などのクマが隠れそうな藪は刈り払う