新潟県内ニュース
今年の大型連休どう過ごした? 3年ぶりの“行動制限なし”で旅行やレジャー楽しむ人も【新潟】
2022年05月09日 18時28分更新
長い人で10連休だった今年の大型連休。3年ぶりに行動制限がなかった大型連休を終え、9日朝の新潟駅前には仕事に向かう人の姿が戻ってきました。
【松村道子キャスター】
「今年の大型連休、10連休だった方・カレンダー通りという方・仕事だったという方もいらっしゃいます。行動制限がなかったという点で皆さん変化を感じているでしょうか」
【街の人】
「家内の実家に埼玉に行ってきた。やっと行動制限がなくなったので。休みはいくらあってもいい。もう少し休みたかった」
「充実していた。(県内で)山菜採りとゴルフをした」
「サントピアワールドに行った。県外には出ないでおこうというのはずっとある」
「1泊だけ瀬波の温泉に行ってきた。経済の活性化も必要だし、孫と一緒に行ってきた」
「特に出かけていない。混雑しているので、そういうところは避けようかなと思って」
「五頭山とかゴルフとか。身近なところで」
Q.レジャーという意味では、これまでよりやりやすくなった
「ここ2年に比べればいいと思う」
交通関係の会社で、連休中も仕事だったという男性は…
【連休中仕事をしていた男性】
「去年に比べれば、(人手は)多かった」
Q.それは喜ばしいこと
「うちの会社としてはうれしいことだが、新型コロナの関係ではどうなのか。その点は難しいところだと思う」
感染状況を心配する声はほかにも…
【街の人】
「まだ油断はできないなという気はする」
「まさかの沖縄が過去最高を更新している。もうちょっと慎重にせざるを得ないのかなと思っている」
|
|
その他のニュース